粉雪
おはようございます
東日本大震災から10年、一瞬
にして家族や友人、故郷を失う
悲しみと痛みは想像を絶するも
のだと思います。
きらめきは3カ月後、宮城県の
気仙沼市でボランティアをさせ
ていただきました。
地元の人の話しでは、あの夜は
冷え込みが厳しく屋上で救助を
待っていると夜中に粉雪が舞い
ブルブルふるえながら朝を待っ
たそうです。
作業は、世界中から寄せられた
物資の仕分けをしたり側溝に蓄
ったゴミをスコップでかけ出し
たりしました。
もう一度、かの地を訪問し復興
の祈りをさせていただきたいと
思います。
by 会長
東日本大震災から10年、一瞬
にして家族や友人、故郷を失う
悲しみと痛みは想像を絶するも
のだと思います。
きらめきは3カ月後、宮城県の
気仙沼市でボランティアをさせ
ていただきました。
地元の人の話しでは、あの夜は
冷え込みが厳しく屋上で救助を
待っていると夜中に粉雪が舞い
ブルブルふるえながら朝を待っ
たそうです。
作業は、世界中から寄せられた
物資の仕分けをしたり側溝に蓄
ったゴミをスコップでかけ出し
たりしました。
もう一度、かの地を訪問し復興
の祈りをさせていただきたいと
思います。
by 会長
この記事へのコメント
本当に凄い津波でしたね?
心のそこから助けに行きたいとの
行動。素晴らしいです。会長になっても
きらめき全体を見守り、利用者様の安全かつ
健康を70歳、80歳まで見てください。
心のそこから助けに行きたいとの
行動。素晴らしいです。会長になっても
きらめき全体を見守り、利用者様の安全かつ
健康を70歳、80歳まで見てください。
Posted by 小橋川 実 at 2021年03月12日 02:21
災害は、誰もにも起きえることを
肝に命じたいと思います。
励ましのコメント
ありがとうございます。
肝に命じたいと思います。
励ましのコメント
ありがとうございます。
Posted by 会長 at 2021年03月12日 06:27